【まちを歩き、下呂に浸かる 沸く沸く下呂探し】開催のお知らせ

2023年12月9日(土)10時~16時

参加費用500円(高校生以下無料)
集合場所 温泉寺

申し込み 専用フォームか温泉寺公式InstagramのDMにて
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdgwyAjO3uctRokNn-EF-F_FYo9YLgKYcV8MNYp0_-vr–PNQ/viewform

地元の方でも、下呂市外の方でも、
一人でも、親子でも、
街歩きが好きな方、誰でも参加大歓迎です。

温泉寺Instagramはこちら
https://www.instagram.com/gero_onsenji/?hl=ja

イベント詳細・主催者メッセージ

*温泉寺Instagramより引用


『若者が下呂が好きだと言えるまちにしたい』

こんにちは!中島 遥希です。
下呂で生まれ育ち、進学を機に地元を離れて10年経ちました。10年経った今だからこそ、気づいたことがあります。

『生まれ育った地元下呂は、もっと誇るべきまち』だということ。

それは日本三名泉の“温泉“があるからだけではありません。
日本一の“鮎“を育む清流、
日本一の“米“が育つ農村集落、
日本一多い“滝”を形成した山岳、
“宿場町”として発展してきた歴史、
“地歌舞伎”や”祭り”などの伝統と文化。
他にも誇るべきものがたくさんあることも知りました。
しかし、1番に誇るべきものは地域資源ではありません。

これらを未来へ残そうと幾度と奮闘してきた、
“地域を支えるアツい大人たちが集まるまち“だということ。それこそが私たちが生まれ育ったふるさとの誇りだということ。

しかしそれに気づくことができないまま、
私たち若者の多くは地元を離れてしまいました。
だからこそ大人になった今、
改めて下呂のことを知りたい。
例え地元を離れて暮らしていても、
アツイ大人たちに近づきたい。
わくわくする下呂をさがしたい。

そんな想いをかたちにするために、
下呂育ちの20代有志が企画するイベントです。

40年前の下呂の古地図を参考に手作りした地図を用いて、ミッションをクリアしながら温泉街周辺を歩きます。
時代とともに変わったもの・変わらなかったもの。
それらは全て先人たちが築き上げてきたものです。
これらを見つけるためにまちの方と触れ合い、
最後に気づきを共有することで、
地元を捉え直したいと思っています。

そのためにはたくさんの参加者
(特に下呂出身や下呂在住の方)が不可欠です。
温泉街の方々にもご協力いただきながら、
みんなが楽しめる1日にしたいと思います。

参加したいよという方は、Instagramの DMまたはQRコードより
参加登録をお願いします!

1日の最後に『地元って素敵なまちだ。下呂が好きだ』って言い合える、あたたかな日となることを願っています。

中島